2018年12月12日カメラシュンスケ 今年買ったカメラの振り返りと、X-Pro2について #CameraBlogAdventCalendar2018富士の沼からこんばんは。シュンスケです。 年末ということで、今年買ったカメラの振り返りと、大好きなX-Pro2についてつらつらと書いていきます!お付き合いください!
2018年9月4日カメラシュンスケ X100Fは、3日で飽きない。こんばんは。シュンスケです。 今日は「FUJIFILM X100Fは、飽きないカメラ」ってことについて書きます。 X100Fを買った時の感動は今も覚えているんですけど、いま使ってみても同じ気持ちになれます。 だから、飽き […]
2018年5月23日カメラシュンスケ 初期不良のカメラ。販売店で交換か?メーカーで修理か?先日購入したFUJIFILM X100F、どうやら初期不良の様子…。 本来なら販売店に連絡してサクッと初期不良交換をお願いするところですが、私は買ってすぐのカメラにレリーズボタンをネジ止め剤使って固定、交換してもらえるのか分からない状態にしてしまいました…。 ということで今回は、カメラの初期不良で、販売店と、メーカーそれぞれに連絡したのでその顛末を書きます。
2018年5月22日カメラアクセサリーシュンスケ X100Fにおすすめのアクセサリー。純正フード、フィルター、SDカード、液晶保護フィルム、ストラップなど1年ぶり2回目の購入だった、X100Fのために準備した、フードやフィルター、ストラップなどのアクセサリーをまとめて紹介します。 どれもおすすめです。
2018年1月7日熊本情報シュンスケ フォトウォーク!X100Fを持って、熊本市の江津湖をお散歩してきた!こんばんは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 2017年12月3日に行われた大阪フォトウォーク #たけさんぽから3日後、近所にある江津湖という湖をひとりフォトウォーク…お散歩してきました。 カメラはFUJIF […]
2017年12月6日カメラシュンスケ 大阪フォトウォーク。 #たけさんぽ 行ってきたよ!X-Pro2と、X100Fで一杯撮った!こんにちは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 先日12月2日。たけさんぽのたけしさん、DRESS CODEのFukulowさんにお声をかけて頂いて主催者の一人として「大阪フォトウォーク#たけさんぽ」に参加して […]
2017年8月4日カメラシュンスケ 【富士フイルム】おすすめカメラアクセサリー7選!【ミラーレス】こんにちは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 最近買ったものの中で、これはおすすめ!というカメラアクセサリーをいくつかご紹介します!
2017年5月21日カメラアクセサリーシュンスケ 富士フイルムX100Fの純正フードLH-X100と、互換品(JJC製)と比較してみたX100Fを愛するみなさん、こんばんは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 先日、純正フードLH-X100を手に入れたので、これまで使っていた互換品と比べてみました!
2017年5月16日コンデジシュンスケ おすすめ高級コンデジ7選!2018年のベストはこれ!小型でいつも持ち運べるカメラ、といえばもはやスマホになっちゃちましたよね。とはいえ、まだまだスマホには撮れない、高級コンデジだから撮れる写真もあります。 ということで、今日は高級コンデジのオススメをまとめてみました。
2017年3月29日レンズシュンスケ 富士フイルムXF23mmF2と、X100Fを比較してみた!サイズや描写の違いは?こんにちは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 X100Fの23mmF2と、XマウントのレンズXF23mmF2。仕様は全く同じですが、描写は結構違っていたりします。 ということで、この2つのレンズの描写の違いを […]
2017年3月17日コンデジシュンスケ 富士フイルムX100Fを、X70の愛用者が使ってみたらどうだったのか?こんにちは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 これまで私は富士フイルムのコンデジ、X70を愛用してきました。そして最近、念願だったX100Fを手に入れました。 どちらもAPS-Cセンサーと単焦点レンズの組み合 […]
2017年3月11日コンデジシュンスケ 富士フイルムX100Fのフード、フィルター、アダプターリングまとめ!こんばんは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 「X100Fのレンズキャップを無くしそう」「フィルターを付けたい」というあなたのために、フード、フィルター、アダプターリングなどの事をまとめてみました! ※以前書 […]
2017年3月7日コンデジシュンスケ 胸熱カメラ、X100Fの開封レビューとファーストインプレッション!こんばんは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 本日、富士フイルムのX100Fが届きました。 もともと期待していたカメラだったのですが、実際に手に入れると想像以上の出来でした。 ざっくりとしたファーストインプレ […]
2017年2月6日カメラシュンスケ GFX 50S、X100F、X-T20に実際に触ってみた感想こんばんは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 富士フイルムの新製品タッチ&トライイベントで、発売前のカメラにじっくり触ってきたので感想を書いてみます。