こんばんは。シュンスケ(@shunsuke333)です。
「X100Fのレンズキャップを無くしそう」「フィルターを付けたい」というあなたのために、フード、フィルター、アダプターリングなどの事をまとめてみました!
※以前書いた、X70のフード、フィルターの記事の焼き直しです。
X100Fに、フィルターを付ける方法
X100Fにフィルターを付けるためには、レンズのフロントリングを外し、専用のアダプターリングを装着する必要があります。
以下、公式サイトの説明より引用します。画像と文章はX70用ですが、X100Fも同じ方法でフィルターを取り付けます。
1 X70のフロントリングを左向きに回して取り外します。フロントリングは無くさないように保管して下さい。
2 アダプターリングを右向きに回して最後までねじ込み、取り付けます。
φ49mmのフィルターを取り付ける場合は、このときに取り付けてください。
公式サイトより
アダプターリングを介さずに、直接フィルターを装着するとAFエラーが出たり、最悪の場合故障する可能性があるのでご注意ください!
X100F用のフード+アダプターリングのセット
純正フード+アダプターリング LH-X100
純正のフードとアダプターリングがセットになった、LH-X100です。お値段は張りますが、これを選べば間違いないでしょう。
互換フード+アダプターリング JJC LH-JX100
こちらは互換品のJJCのフードです。純正の3分の1の価格で買えます。
互換フード+アダプターリング JJC LH-JX100 II
同じく互換品ですが、純正のキャップが使えるモデルです。形状はちょっと面白い感じですね。
X100Fで使えるアダプターリング単品
純正アダプターリング AR-X100
純正のアダプターリングです。フードは必要ないけれど、フィルターを付けたいならこれです。
UN 49mmリング
ユーエヌの、X100シリーズ用の継手リングです。シンプルなルックスです。
八仙堂 継手リング メスメス 49mm
八仙堂の継手リングです。X100Fのアダプターリングとして使えます。色は黒のみ。ヤフーショッピングのみで取り扱いです。
フード単品
フード単品です。別途アダプターリングを用意する必要があります。
49mmフジツボフード
定番、フジツボ型のフードです。
X100F用の49mmのフィルター
X100Fはフィルターは49mmのものが使えます。
純正フィルター
FUJIFILM デジカメX100シリーズ用プロテクトフィルター F PRF-49S
こちらは純正のフィルターです。フジノンレンズと同等のSUPER EBCコーティングが施されているため、逆光に強く、低反射率(0.3%以下)です。
PRO1Dフィルター
安価で高品質なフィルターのPRO1Dです。
レンズキャップ
49mmレンズキャップ
純正のフードを付けると、付属のかっこいいレンズキャップは使えなくなります。
フィルターの上からもキャップをしたい場合は、49mmのレンズキャップを用意するといいと思います。
純正の49mmレンズキャップ
どうせ買うなら純正キャップ!というあなたはこちら。
- ワイコンを買う。フジ純正の49mmキャップはWCL-X100IIに同梱されています。
- メーカーに問い合わせて保守部品として入手する。
- 在庫を持つトキワカメラで注文する。 ←私はこれで入手しました。
X-CAP2
アダプターリングを介して使うレンズキャップです。手前に引くと開くため、キャップの付け外しの手間が省けます。少々高価ですが、とにかくユーザーの評価が高い商品です。
X-CAP2を使う場合はフードは使えません。
JJCの互換フードを装着してみたの図
X100FにJJCの互換フードを装着するとこんな感じです。
も装着済みです。
JJCの互換フードは、普通に使うぶんには全く問題ないんですけど、気になる点もあります。
- アダプターリング部のネジの精度が悪いのか、回す時にひっかかる
- 色味と仕上げがX100Fとビミョーに違う
細かい点ですが…。
もちろん、価格を考えるとほんとに満足してますけども!
追記: 後日、純正フードLH-X100も買いました。
純正フードです。
これらも装着しました。
純正フードの方が色味が揃っておりかっこいい印象を受けます。差はわずかですが…。
↓↓比較レビューをしてみたのでご覧ください。
[blogcard url=”https://www.cola507.com/x100f-lh-x100-fujifilm-or-jjc/”]
→<a href=”https://www.cola507.com/you_never_losing_soft_release_button/”>レリーズボタンの脱落防止には、Oリングがオススメ。</a>
[blogcard url=”https://www.cola507.com/you_never_losing_soft_release_button/”]
まとめ
カッコいいX100Fなので、アクセサリーのチョイスも楽しいですよね。
あなたがシルバーのX100Fを使用中ならば、のろんさんのブログ「secondhalf2078」の記事「【006】X100Fをカスタマイズ① 手持ちの保護フィルターをいろいろ付けてみた」がとても参考になりますよ!
純正フードはやっぱりカッコよかったです。
[blogcard url=”https://www.cola507.com/x100f_hood_filter_strap/”]
↑1年使って、オススメできるX100F用のアクセサリーを改めてまとめました。
次の記事は、X100Fの23mmと、XF23mmF2を比較してみた記事です。
X100Fも、XF23mmF2も、全く同じスペックのレンズなわけじゃないですか。じゃあどっちが良いか?気になりますよね。気になるので比べてみました!
[blogcard url=”https://www.cola507.com/x100f-xf23mmf2-compare/”]
コメント
コメント一覧 (4件)
RICOHの初代GR1 から つい先日のX70まで 長らく28mmでしたから、、
ワイコンが欲しくなってます。
慣れというものは恐ろしく
カメラを向ける前に
すでに 被写体の前 28mmの位置に立ってます。
ですから、X100Fになってから 必ず 一歩下がってを やってます。
しかし ワイコン高いっす。
それから、リストストラップもいいですね!
DamselさんのX100Fを買って最初の頃のブログ記事、写真が露骨に窮屈そうで面白かったですw
ワイコンですか〜Damselさんが欲しがるって、よっぽどですねw
リストストラップ、使い易いです。かなり使い慣れているのでしっくりきてます。
なんでも慣れなんでしょうね!
Acruのネックストラップが欲しいですけども良いお値段するんですよね〜。
[…] させていただきました。Check! 富士フイルムX100Fのフード、フィルター、アダプターリングまとめ! […]
[…] >>>富士フイルムX100Fのフード、フィルター、アダプターリングまとめ!(詳しい記事) […]