2018年2月27日カメラシュンスケ SONY α7IIIが発表!気になるのでX-H1と比べてみた!驚異のベーシックモデルα7IIIを買う? プロ仕様のX-H1を買う? こんにちは。シュンスケです。 先日の噂通り、2月26日、ソニーから新しいフルサイズミラーレス一眼、α7IIIが発表されました。 X-H1を先日予約した […]
2016年6月5日カメラアクセサリーシュンスケ RX100シリーズの純正保護フィルター「PCK- LM15」をオススメする理由!絶対貼るのに失敗しません!他社製ガラスフィルムなら失敗した私が、純正なら失敗しない。その理由は?
2016年4月10日カメラシュンスケ 「ソニーのフルサイズミラーレスはうんこ」って書かれていた海外の記事を翻訳した!ソニーのフルサイズミラーレスは、弱点と言われたレンズも一新されもはや最強、隙なし。…と思いきや…?
2015年12月20日コンデジシュンスケ 初代RX100のレビュー!いかに素晴らしいカメラなのかを語る。はじめて1インチセンサーを搭載したコンデジ、RX100。発売から3年たってもその魅力は健在です。価格良し、画質良し、デザイン良し。これ買っとけば間違いない!
2015年12月18日コンデジシュンスケ RX100M4はコンデジのベストだ!実際に使ってわかったポイントを解説!RX100M4を手に入れる前から、私は様々な同クラスのカメラを使ってきました。が、やはり、1インチセンサーで「高級コンデジ」というジャンルを再定義したRX100シリーズは別格でした。良く出来すぎで可愛げがなく、ちょっと気に入らないくらいです。
2015年7月13日コンデジシュンスケ 結局、GRからRX100M3に出戻りました…こんにちは。シュンスケです。 以前、僕がRX100M3からGRに乗り換えたワケなんていう記事を書きましたが…。 実はあっさりRX100M3に戻っちゃいました。 その理由は…。