本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

X-T3とX-H1とX-Pro2、どれを買うべき?半年ほど併用してわかったこと

X-T3X-H1、そしてX-Pro2。似たような価格帯なので迷うと思うんですよ。どのカメラにするか…。

なので3台を併用している私が、この中で1台選ぶなら何にするべきか、がんばって考えてみました。

《新品》FUJIFILM (フジフイルム) X-T3 ボディ シルバー[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】 発売予定日:2018年9月20日

目次

メリットから考える

まずはそれぞれのカメラの強みから、どれを選ぶべきか考えてみます。

X-T3は最新モデル

X-T3には最新のセンサーとプロセッサーが積まれています。そのため他の2台の機種に比べてAFが高速かつ正確だったり、あらゆるレスポンスが高速です。

実際に使っていて、特にこの性能があって良かったと思う場面は人物(動物)撮影です。

人物に対して、AFで最も好きな瞬間を狙いやすいのはX-T3です。他機種と比べて、撮った写真を見返しても、瞳にバッチリAFが合っている場合が多いです。

なので、主に人物(動物)を撮るならX-T3をおすすめしたいです。

もちろんスポーツなどの動体撮影も、迷いなくX-T3をチョイスしてください。

それ以外の用途もそつなくこなせるX-T3は、3機種の中でもおすすめナンバーワンです。

→X-T3の詳しいレビューはこちら

[blogcard url=”https://www.cola507.com/fujifilm_x_t3_first_impression/”]

《新品》FUJIFILM (フジフイルム) X-T3 ボディ シルバー[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】 発売予定日:2018年9月20日

X-H1はボディ内手ぶれ補正あり

X-H1は、ボディ内手ぶれ補正と大きなグリップがあります。

強力なボディ内手ぶれ補正で、ジンバルを用意せずとも手持ちでブレの少ない動画が撮れますし、写真でも多少シャッター速度を遅めにしても手ブレしません。

大きなグリップは、XF16-55mmやXF50-140mmといった大きめなレンズ、大きな単焦点レンズとの組み合わせでもカメラをしっかりとホールドできます。

X-H1の強みを一番受けれる場面は、失敗したくないシーンです。

手ブレによる失敗が圧倒的に少ないので、撮り直しが効かない場面では一番頼れます。

頼れるという意味では、カメラ本体が3機種の中で一番丈夫にかつ高精度に造られている点も見逃せません。(ボディに使われる金属の厚みが、他機種の1.25倍=強度が2倍)

そしてこれは余談ですが、X-H1とXF16-55mmの組み合わせは迫力があり、あなたがプロの場合はお客さんの前でカメラを使う際に「プロ感」を出せるというメリットもあります。

まとめると、失敗したくない場面の撮影が多い人、手持ち動画を撮る人、プロはX-H1を使うと多くのメリットを受けることができます。

→X-H1の詳しいレビューはこちら

[blogcard url=”https://www.cola507.com/fujifilm_x-h1_long_term_review/”]

X-Pro2はかっこいい

X-Pro2は、レンジファインダースタイルのカメラです。

はっきり言って、ルックスが一番かっこいいカメラです。カメラをファッションの一部として考えるなら、X-Pro2です。

ファッションの一部として、というのは決して軽い意味ではありません。

ストリートスナップ用に、目立たず、使いやすく、速写性を重視したカメラであるX-Pro2。ファッションの一部として使えるということは、ストリートに馴染むという意味でこのカメラの考え方と一致しています。

ファッションの一部としてや、特にスナップ撮影に使うならX-Pro2です。

→X-Pro2がかっこいいというレビューはこちら

[blogcard url=”https://www.cola507.com/oh-my-x-pro2/”]

デメリットから考える

続いてそれぞれのカメラの弱みから、どれを選ぶべきか見てみます。

X-T3は弱点なし?

手ぶれ補正がないこと。X-H1比でグリップが浅く、大きなレンズだと持ちにくいこと。

X-T3のマイナス点を挙げるとすると、これらでしょうか。ただ、手ぶれ補正はレンズで写真用途は補えますし、グリップも別途オプション品を買えば問題なくなります。動画も、ジンバル(スタビライザー)を用意すれば手持ちもいけます。

といった感じで、X-T3は一番デメリットが少ないカメラです。なのでやはり、一番のおすすめはX-T3です。

《新品》FUJIFILM (フジフイルム) X-T3 ボディ シルバー[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】 発売予定日:2018年9月20日

X-H1は大きい

ボディサイズが大きいこと。X-T3比でAFが遅いこと。X-H1のマイナスポイントです。

ボディ内手ぶれ補正と大きなグリップがあるということは、ボディのサイズが大きいというデメリットもついてきます。また、最新のセンサーとプロセッサーではないため、X-T3比でAFが遅く、かつ不正確です。

そのサイズから、気軽に持ち出してスナップに使う、という用途はあまり向いてないかも。

X-H1は良くも悪くも大きいですね。

X-Pro2は低スペック?

X-Pro2のデメリットは、X-T3比でAFが遅く、X-H1比で手ぶれ補正が無いことです。

また、チルト液晶もありません。動画性能も劣ります。(4Kは撮れるけど、ラインスキップという低画質なもの。フィルムシミュレーションのエテルナも使えない)

細かい部分では、USB充電に対応していなかったりもします。

スペック面では、この3機種の中でX-Pro2が一番劣っています。…とはいえここで選ぶカメラじゃないんですよね…。

あと、スナップ特化の操作系なので、スタジオ撮影には使いにくいかも。

実際は、どれを買ってもなんでもできちゃう

これまで、あえてはっきりとした答えを提示してみましたが、実際はX-T3、X-H1、X-Pro2のどれでも、多少の使いやすい/使いにくいはあるもものなんでもできちゃうのが本当のところです。

3機種とも、

  • 防塵防滴、耐低音
  • メカシャッター1/8000
  • デュアルSDカードスロット

というフラッグシップらしいスペックを備えています。

スタジオ撮影はX-H1やX-T3がしやすいですが、実際にはX-Pro2でされるプロも居ますし、スナップをX-Pro2でなくX-T3やX-H1を好んで使う人も居ます。

そして私の経験上、カメラを変えても撮れる写真はさほど変わりません。笑

なので最終的には好きな(使っていてテンションが上がる)カメラを選ぶのが一番、というそんなの当たり前だろ、みたいなところになります…。

ちなみに私がこの中で1台選ぶなら、思い入れの強いX-Pro2です。

お得な型落ちモデルも…

ちなみにここに挙げていないお得なモデルを買うとしたら、X-T2、X-T20です。

X-T2は、X-Pro2やX-H1と同じセンサーやプロセッサーを積んでいますがX-T3の発売で型落ちになった旧フラッグシップモデル。日本製というところも高ポイント。

X-T20は、こちらもX-Pro2やX-H1と同じセンサーとプロセッサーです。しかも正直超安いです。X-T30が出て、型落ちになったので特に狙い目です。

ただし、X-Pro2、X-H1、X-T3と比べると、X-T30は全体的に作りが樹脂の部分が多めだったりと防塵防滴じゃなかったりとカメラとしての格は落ちます。

富士フイルム
¥102,800 (2024/03/18 18:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ 全部買えば解決(うそ)

ということで、X-T3、X-H1、X-Pro2のどれを選ぶべきか?ということで書いてみました。

まとめると、

  • いま一番のおすすめは、最新スペックのX-T3
  • プロとして使うなら、手ぶれ補正がある高信頼性のX-H1
  • でも結局X-Pro2がかっこいいから使っちゃう

となります。

X-Pro2に関してだけ贔屓目になってしまって申し訳ない気持ちです…。もしカメラ選びの助けになれば幸いです。

《新品》FUJIFILM (フジフイルム) X-T3 ボディ シルバー[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】 発売予定日:2018年9月20日

X-T30という選択肢

センサーとプロセッサーが最新モデルX-T3と同等のX-T30。こちらも検討すべきかもしれません。

私も実際に購入し、X-T3と使用感を比べて記事にしたので参考にしていただけたら嬉しいです。

[blogcard url=https://www.cola507.com/fujifilm_x-t3_x-t30_compare_review/]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次