本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【花粉症対策】エレクトロラックスの空気清浄機が安いのでポチってみた【Well A7、Flow A3、A4】

そろそろ花粉の季節、ってことで空気清浄機を色々と探していたところエレクトロラックスのものがやたら安くなっているのを見つけました。

実質フィルターの価格くらいで本体がついて来る感じです。

せっかくなのでいくつかポチってみました。

この記事では、エレクトロラックスのFlow A3、A4、Well A7の3台が実際に使ってみたらどんな感じだったのか?を書きます。

\ 30日間返品無料 /

目次

Flow A4

Flow A4です。

定価は39,800円。今なら公式通販で9,990円。30日以内なら使った後に返品もできます。

Flow A4は、CADRで415m3/h(Smoke)という高スペックです。CADRは風量最大時でどのくらいの空間を1時間あたり4.8回空気清浄できるか、みたいな指標で、あまり現実的な使い方には則して無いですけど、どんなサイズの部屋で使うかの目安になります。

Flow A4は日本の基準の適応床面積だと32畳ということになっています。大体どのサイトも、実際にはこの基準の倍の性能は欲しい、みたいなことを書いてたりしますね。この場合16畳くらいが丁度いいのかな。

フィルターは、円形でプレフィルター、HEPA、活性炭フィルターという一般的なものです。ファンは上向きでスパイラル上に空気の流れを作ります。サーキュレーター要らずですね。

Flow A4は動作音が最小で18dBととても静か。寝室での使用にも適しています。

私自身実際に寝室で2年弱使用してますけど、音が気になることも無く、空気は確かに綺麗になってる感じはありますし満足してます。チャイルドロックもあるので安心ですし。

ただ少しデカ過ぎる(32x32x58cm)気はします…。

Flow A3

Flow A3。A4の小型版です。24x24x38cm。フィルターを含め作りはほぼ共通です。

今は公式でUVライトが付いた上位機(定価34,870円)が、フィルター付きで27,280円です。UV無しの旧モデルは定価29,800円で、安価な店だと1万円くらいで買えます。

全体的に小型でファンも小さいので、動作音は逆に大きめです。最小時でも26dBあるので、寝室に置くと音が気になるかも。

A4との細かい違いで気になるのは、電源がACアダプタになって変な位置に差し込むことです。A4のように足元にして欲しかったかも。

こちらの適応床面積は15畳とのことなので、小さい空間に向いていますね。

CADRは180m3/hと小型ながら充分に強力です。

実際に使うと、見た目は小さく可愛いのですが、最小の風量でも音が気になるのとチャイルドロックが効かないので少し使いにくい印象でした。(A4はその辺どっちもクリア)

外気が入る玄関で活躍してもらっています。玄関に置いてるルームフレグランスの匂いが消えましたw

Well A7

Well A7。特殊な形状の空気清浄機です。横幅60cm位で、かなり大きめ。(高さ48x横幅57x奥行き21cm)

定価は52,800円ですが、今は9,990円で公式通販で手に入ります

騒音レベルは最小で16dBと静か。寝室でも使えそうです。

上位モデルなので、センサー内蔵でスマホアプリで空気質をモニターする機能が付いています。

Well A7のスペックを見ると、CADRは285m3/h、適応床面積は25畳。

フィルターはプレフィルター、HEPA、活性炭フィルターという一般的な組み合わせ。メーカー曰く、抗菌層と、より集塵率を高めるイオナイザーも付いているとのこと。

実際に届いて使っていますが、ファンの音はかなり控えめで寝室でも使える感じでした。部屋が暗くなると自動的に動作LEDが消えて動作音も最小になるという、賢い機能もあります。

アプリでは風量や動作モードの変更などの基本的操作のほか、チャイルドロックやイオナイザーやのオンオフも行えます。イオナイザーは微量なオゾンを発生する(はず)なので、それを嫌う人はオフにすると良いかも。

あと、壁掛けをすることで部屋をより清潔に保てると感じました。本体は6.5kgあります。壁掛けには耐荷重11kgのJフックを使いました。

Well A7、正直5万円超えはどうかと思いますけど、今の1万円を切る価格だとおすすめできる空気清浄機です。

25度、50%の部屋なのに大きくズレた数値が…

Well A7はアプリで空気質のモニターもできますが、センサーの精度は微妙かも。

このへんはDyson HP09が優秀な印象です。

あわせて読みたい
Dyson Purifier Hot+Cool Formaldehyde HP09のファーストインプレッション!優秀なセンサーで空気の質が... 1台で空気清浄機と扇風機、温風機の機能を持つDyson Purifier Hot+Cool Formaldehyde HP09を買ってみました。 実際に設置して2週間ほど使ってみたファーストインプレッ...

空気清浄機と花粉症対策

空気清浄機は、一番人が長く居るリビングや寝室に置きたいですよね。実際に私も置いてます。ですが本当に花粉症対策になるのは、玄関に置くことらしいです。

これはクリーンルームで言うところのエアーシャワー*1的な役割を担い、花粉を家に部屋に持ち込ませないという意味で理にかなっているのかも。

実際の効果までは難しいかも知れない…

ただ、個人的にクリーンルーム関連の仕事をしているので思うところはあります…。

クリーンルームの清浄度*2の考え方を家庭用の空気清浄機に求めるとするなら、そもそも一般的な住宅では部屋が密閉されていませんし、陽圧・負圧の管理もできておらず、出入り口からは汚染された物や人が自由に行き来できる上、普通に生活する屋内ではいくらでも埃や汚染物質が出るわけです。

そんなクリーンルームの原則*1とは反する、全くコントロールされていない、しかも千種万様な環境下に空気清浄機を置いたところで、果たして健康に影響するほどの空気清浄効果があるかは疑問です。

とか言いつつ空気清浄機をいくつか買ってみる私です。空気が綺麗になってる気がしますし、気持ちは大事!!

*1 エアーシャワーとは、クリーンルームの出入り口に設置され、作業者や搬入物に付着した汚染物をクリーンルーム内に持ち込むことを防止する装置。

*2 クリーンルームにおける清浄度とは、1立方メートルあたりに含まれる粒径0.1μm以上の粒子の数で決まる。

*3 クリーンルームの原則は「微粒子を持ち込まない」「微粒子を発生させない」「微粒子を堆積させない」「微粒子を排除する」の4つ。

まとめ 花粉症対策になればいいな

エレクトロラックスの空気清浄機が安いよ、って話でした。

本体が安い…とはいえ空気清浄機は、フィルターでランニングコストが嵩みます。

エレクトロラックスもメーカー推奨の1年〜2年おきのフィルター交換を行うと、1回あたり7〜8,000円掛かります。複数台のフィルターを交換するなら、月換算で簡単に動画サブスクくらいの額になります。(フィルターは公式サイトで定期便で買うと割引あり)

そう考えると空気清浄機は、安くはないですね…。

ただ花粉症対策なら、背に腹はかえられぬってことで空気清浄機を導入するのも良いのかな、と思います。

そしてどうせ買うなら良いものを安く買えたら嬉しいですよね。このエレクトロラックスの空気清浄機は、いま割引率が高いこともおすすめの理由の一つですけど、公式通販なら実際に30日間家で試せるのがポイント高いです。

実際に自分の家に置いた空気清浄機がなんの効果もないなら、お金を払う意味もないですからね…。

ということで、ぜひ1台試してみてください!

\ 30日間返品無料 /

あわせて読みたい
Dyson Purifier Hot+Cool Formaldehyde HP09のファーストインプレッション!優秀なセンサーで空気の質が... 1台で空気清浄機と扇風機、温風機の機能を持つDyson Purifier Hot+Cool Formaldehyde HP09を買ってみました。 実際に設置して2週間ほど使ってみたファーストインプレッ...
ダイソンも自宅でじっくり30日間試せる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次