こんにちは。シュンスケ(@shunsuke333)です。
いま、最高に渋くてかっこいいカメラバッグがAmazonでセール中なので気になってます…。
いまONAバッグが、Amazonでセール中
半額でセール中なのは、ONAというメーカーのめちゃめちゃ渋いバッグ。
撮影用に開封したアウトレット品が半額。半額は安い。
ONAバッグって?
このONAというカメラバッグブランドについて少し説明させてください。
ONAは米国ニューヨークでデザインされ、厳選した素材を使って作られる伝統的かつ現代的なスタイルを持つ高級カメラバッグブランド…なんですけど、とにかくもう見ての通り見た目がかっこよ過ぎるワケですよ。しかも公式サイトの案内文がやたらとグッとくる感じなので引用してみます。
スタイルを意識した写真家の方々へ、カメラ機材を保護する優れた設計、優れたデザインを大切に、ひとつひとつ手作りしてお届けしています。
スタイルを意識した写真家の方々へ…。
数多くあるカメラの中からあえてX100FやX-Pro2を選んじゃう我々のようなイケメンのためのバッグです。
なによりも、私たちのカメラ・バッグは、所有することを喜び、誇れる存在でなくてはならないのです。
所有を誇れるバッグ。うんうん。
OUR NAME
ONA(o’na)とはスワヒリ語で、自らの目で見たものを、「信じる」、「感じる」、という意味です。これは写真撮影とは何か、その本質、核心を突いた言葉です。
本質、核心だそうですよ。…これは持ちたい。
高橋俊充氏もチョイス

X100Fのカタログ
Xフォトグラファーで、X100Fのカタログの作例を全て撮影された高橋俊充氏は、こちらの記事によるといまONAのバッグをお使いのようです。
- 私的Camera of the Year 2016 ←またこの写真がかっこいい…。
これはつまり、ONAはX100FやX-Pro2のためのバッグといっても過言ではありません。(?)←実はライカショップに売ってる。
Steve Huff氏も絶賛
あの有名な写真家、Steve Huff氏による動画レビューがこちらです。
ONAバッグはカッコいいだけじゃない、写真家御用達の機能的なバッグです。
気になるONAのバッグたち
カッコいい上に、写真家にも使いやすい…。欲しくならないわけがないONAバッグのラインナップで、個人的に狙っているものはこれです。
THE BOWERY (Field Tan)
まずはこのTHE BOWERYというシリーズで、キャンパス地のものです。
この雰囲気と素材、ハンドメイドで1万円ちょいで買えるってめちゃめちゃお得だと思います。
下の画像のField Tanは、シルバーのカメラに合いそうな色です。
THE BOWERY (Black)
同シリーズのブラックは、黒のX100FやX-Pro2グラファイトにも似合いそうな色。
THE LEATHER PRINCE STREET
次に気になるのはTHE LEATHER PRINCE STREET。12インチMacbookも入る、収納力抜群の大型サイズのバッグです。総革製で、定価は6万円とブルジョワジーですが半額で買えるとなると…。いや半額でも高い…。
まとめ
ということで、この超最高なバッグのマイナーチェンジ前の旧型が半額で買えるという話でした。
今使っているPeak Designのメッセンジャーやバックパックはカッコ良くて機能的でお気に入りなのですが、このONAのバッグにはオシャレで渋い魅力があり気になって仕方ありません…。
とにかく富士フイルムのカメラと一緒に使いた〜いカメラバッグです。