本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

CANON G7Xレビュー!RX100M3と比較して優れたところは?逆にどこが劣っているの?

どうもこんばんは。Shunsukeです。

キヤノンの1インチセンサーのコンデジ、G7Xを買ってみました!

最新のG5Xではなく、去年出たG7Xです。

まだ使い出して5日ほどですが、使用感を書いみます。

主にRX100M3との比較です。

なぜG7Xなのか

最初は出たばかりのG5Xを検討していたんです。

が、ヒガシーサーさんのブログでG5Xの画質はG7Xとの差が無いという情報を見て、G5Xへの購買意欲が薄れて逆にG7Xに興味が湧いてきました。

G7Xって確かあまり画質の評判が良くなかったよなぁ、と思いながら、G7Xについて国内外のレビューをいろいろ見てたんです。すると、RX100M3とG7Xのどちらも所有して、G7Xの方を気に入ったという人もチラホラ。その中の一人の感想がこちら。

Amazon.comより

G7Xの写真は一貫して、RX100M3よりも暖かく、豊かな階調だった。(私の目には)

on November 26, 2014

暖かい画質。こういった表現って単に解像感が無いという事でもあるのですが、私にはこのレビューが決め手になって、試しにG7Xを自分で使ってみることにしました。

後日、G5Xも買いました。レビューはこちら▼

[blogcard url=”https://www.cola507.com/g5x-review/”]

ルックスとデザイン

実際に家で触るとやっぱり結構大きくて重いです。初代RX100と比べるとずんぐりむっくり。少し前のキヤノンS95と比べても2回りくらいは大きい。

左S95、右G7X。正面からは意外と差が少ない。

左S95、右G7X。正面から。

左S95、右G7X。G7Xは分厚い。

左S95、右G7X。G7Xは分厚い。

造りはとても良いと思います。すごく丈夫そうというかゴツいので、いつもカバンに入れて使おうと思っている私には頼もしい限り。日本製なのも、なんだかんだ言って安心感がありますね。

私はRX100M3のストラップにユリシーズのminimoを使っていたのですが、G7Xにはこれがどうも似合わないですね。RX100のスッキリシャープなデザインと比べると、G7Xが丸っこくておデブな感じだからでしょうか。それにG7Xは堅牢で重量感があるから、細い紐だとなーんか不安な感じ。

コンデジ用の細いストラップだと心許ないかも…

コンデジ用の細いストラップ(写真はminimo)だと心許ない印象…

ちなみにRX100M3は中国製で、精密機器な感じでクールな造りですが、落としたら壊れそうな雰囲気で扱いには気を遣いますね。

使用感と操作感

キヤノンのカメラを触るのは久しぶりだったので、最初はとっつきにくかったのですがすぐに慣れました。ボタンが大きく、表示される文字も大きいので迷うことが少ないですね。

実際に触って、良かった点と気になった点を挙げてみます。

起動と終了のスピードが、とても速い。

GRを思い出すくらいの気持ちよさです。

RX100M3はここが本当に遅い。(M4になって速くなりましたが。)

顔認識がすごい。

子供撮りがメインな私にとって、ここは大きいです。

横顔でもなんでも、かなりの割合で顔を認識してAFを合わせてくれます。助かる。

RX100M3は、正面向いてくれた時限定って言っていいほどでした…。

タッチシャッターは便利。

サクサク撮れます。触れただけで撮れるので気がつかないうちに変な写真撮ってたりしますが(笑)

RX100M3はタッチシャッター無し。

指で触れる部分のローレット処理などが気持ち良い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイヤル部分や、リング部分はもちろん、バッテリーの蓋の部分や可動液晶の底部分にもしっかりローレット処理が施されています。これ、何気にすごく使いやすいです。指が滑らないだけでこんな楽なんですね。

そしてカメラの四隅は当たりが柔らかい丸みを帯びたデザインになっています。おデブな印象になるものの、こっちのほうが触った感じは心地いいです。

単なる装飾のようなデザインは、モードダイヤルと露出補正のダイヤルの間の赤いライン位かも。無骨でかっこいいカメラですねー。

望遠側の解像感が高い

105mmまで行ける望遠側が美しく解像するので、人物を印象的に撮れます。

比べるとRX100M3は、そもそも70mmまでだし、正直望遠側は潰れたような感じで微妙…。

でもAFがちょっと…?

気になるのはAF。速い時は速いですが、なぜかゆっくりなことも。あんまり信頼できない感じですね。どういうときに早くて、どういうときに遅いかが分からない。この点、暗いとき以外はだいたいサクサクだったRX100M3は信頼できました。

動画の顔認識は、中抜けして背景にAFが合っちゃうRX100M3よりは優秀。色味も良いし、自撮り動画にはRX100M3より向いているのでは、と思います。

マクロ撮影はダメ。

G7Xのマクロ撮影は全体にソフトフォーカスを掛けたような写り。オリンパスのカメラエフェクト、ファンタジックフォーカスに似ています。これは物撮りには厳しい。ここはRX100M3だと全く問題無いです。

被写体が人物なら、画質に納得!

Canon G7X Vs Sony RX100 M3 Compact expert Fight ! Powershot  VS  Cybershot

Photographer: CANON POWERSHOT G7X

G7Xは人物が可愛く魅力的に撮れる。これに尽きると思います。

G7Xは、ポートレートに向いた望遠側の解像感がRX100M3よりも上ですし、色も人肌もナチュラル。「人物」を撮るならこっちでしょうね。

CANON G7X SAMPLE REVIEW  TEST FOTOS SHOTS

Photographer: CANON POWERSHOT G7X

Amazon.comのレビューの通り、確かにG7XはRX100M3より諧調が豊かに感じます。しかも線が細い描写で、質感表現も豊かです。人物の髪は髪らしく、肌は肌と描き分ける感じ。

単体で見るとなぜか、1インチより大きなセンサーで撮っているような余裕が感じられます。

このG7Xのニュートラルな描写と比べると、RX100M3は全体的に硬く派手な描写ですし、E-M10は全体的に異常にシャープな感じがします。ただしこれは、実際にG7Xの画質や性能が良いというよりは、G7X(キヤノン)の画像処理が巧みなんだと思います。

さらにG7Xで撮る人物の印象は、実際の本人にすごく近い、と感じます。RX100M3で撮ると、どうも違う人に見えるんですよねー。言い過ぎかな。もちろんこの辺の感覚って個人差があると思いますが。

 

ちなみに動画にはAFのモーターの音(ジジジ音)が入りますが、静かな場所で撮らない限りはそんなには気になりませんでした。

やっぱりRX100M3は便利

物撮りに使ったり、広角で風景や建物を撮るような用途にはRX100M3の方が良いです。確実に。G7Xのような広角端の歪みもないし、マクロ撮影の問題もありません。あとは動画もAF音が気にならないのでRX100M3。明るい場所で撮るのもEVFがあるRX100M3。簡易バウンスを使うならRX100M3。

やっぱり便利で万能なのはRX100M3ですね。

まとめ。人を撮るならRX100M3よりG7X!

G7Xを実際使ってみて思うのは、人物を撮るならRX100M3より良いカメラだ!ってこと。

堅牢なボディで、使い勝手も心地よく、起動も終了も素早く、人物がキレイに撮れる。顔認識も凄い。タッチシャッターも使える。

 

「ポートレート」「人物スナップ」に使うなら、G7Xは特にオススメのカメラです。

 

あ、もちろん色味が良いのでいろんなシーンを撮るのにも良いと思いますよ!

万能に使える便利ツールとしての完成度はRX100M3が一枚も二枚も上手だという印象です。

関連記事。G5X vs RX100M4 vs X70はこちら▼

[blogcard url=”https://www.cola507.com/g5x-rx100m4-x70/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次