こんにちは。シュンスケです。
先日、Fukulowさんが運営しているファッションブログDRESS CODEの読者プレゼントに私が当選しまして、DAMUE(ダミュー)の写ルンですケースを頂いちゃいました。
これがもう素敵すぎて。
行く先々で自慢しては「これ売ってないんですよ〜」ってドヤ顔してます。今回はそんな自慢話です。よろしくお願いします。
チープでかわいい写ルンですが、大人のカッコイイ佇まいを纏う
写ルンですといえば、広い世代でお馴染みのフィルムカメラ。私も、きっとあなたも子供の頃は写ルンですで写真を撮られて育ったんじゃないでしょうか?
24枚撮れる使い切りのフィルムカメラ…すごく面白そうだけど、40歳にもなるおっさんが写ルンですを持つのは、なんとなく気恥ずかしいような気がしないでもない。
そんな自意識過剰な俺にとっても、このDAMUEのケースを装着した写ルンですなら持ち歩きたい。
むしろ見せびらかしたい。
DAMUEっていうブランドのノベルティらしい
フラッシュの赤いところやフィルムの残量もはっきり見れる、細部まで抜かりのない作り。
ネックストラップをつけるための金属環も。いつも首から下げれる。これ作った人、絶対写ルンですが好きでしょ。
Damueの写ルンですケースが評判良すぎだった pic.twitter.com/7sTWMijay8
— シュンスケ (@shunsuke333) January 28, 2018
先日の山口県宇部市で行われたCAFE Xで自慢したところ、1万円までだったら売れるなんて話になったくらい。俺には1万円だとなかなか手が出ないけど…。
でも、あくまで非売品。DAMUEっていうブランドのノベルティ。
写ルンですを持ち歩くと楽しい
で、こんなかっこよくなっちゃった写ルンですを最近はよく持ち歩くんですけど、写ルンですのおかげで楽しいことがあります。
これをキッカケにコミュニケーションが生まれることがあるんですよ。
写ルンですを取り出して、ジーコジーコ、パシャ。なんてやるじゃないですか?すると、結構な割合であ、それ、写ルンですでしょなんて言われたりするんです。
そして「懐かしい」なんて。そこから話が広がったり…。
写ルンです、広い世代に愛されるカメラだなと。このケースのおかげで、手持ちのカメラのひとつとして写ルンですはヘビーユースすると思います。他の人にもおすすめしたい。
探したら、他にも写ルンですの本革ケースはあった
できるならDAMUEの写ルンですケースを推したいけど、非売品だし…。ってことで、Acruからと、ミーナというブランドから写ルンですの本革ケースが出ているのを見つけたのでこちらで紹介します。
これを使って写ルンですを持ち運んだらきっと楽しいと思う。
まとめ
ということで、DAMUEの写ルンですケースを頂いたお話でした。
これは本当に素敵なものです。ルックスも良くて、これのおかげでコミュニケーションも生まれる。写ルンですって高級なカメラってわけじゃないので、幅広い人に共感を得れる感じでXマウントのカメラとはまた違った楽しさがあります。これで好きカメラライフを送っていきたい。
にしても高品質なノベルティを見ちゃうと、同ブランドの商品にも自然と興味が湧いちゃいますね…。