こんばんは。Shunsukeです。
モバイルバッテリーでおなじみの、Ankerが出しているBluetoothスピーカー、SoundCoreを買いました。早速レビューしてみます。
ANKER SoundCoreを開封
箱はいつものAnker。モバイルバッテリーが入ってそうです。
(Ankerの箱は自然と増えますよね。)
箱を開けると、Thanks for choosing Anker!の文字。
ドウイタシマシテ。26日1日限りのセールで買いました。
最先端の技術。1年半の保証。99%顧客満足。1000万人以上のハッピーなユーザー。
アメリカ!って感じですね。でも最近、日本人もこういう売り文句をナチュラルに使うようになった気がする。
スピーカーは、こんな感じで収まってます。
このほか付属品として、充電用の50cmのUSBケーブルがありました。
ANKER SoundCore、スピーカー本体をチェック
第一印象は、とにかく小さい。
普通に手に収まります。そして軽い。
質感もマットでなめらかな感じで、触り心地はかなり良いです。スピーカーのネットも金属で、とても3999円で買えるものには思えません。
上面に、電源、音量下げ、再生/ストップ、音量上げ、ペアリングボタンがシンプルに配置されています。文字が1mmほど凸になっており、目を瞑っても何のボタンか分かります。ここの押し心地は少々硬いですが、間違って押すってことは無さそうです。
側面には、マイク端子、充電用のマイクロUSB端子、アナログ入力端子(AUX IN)があります。アナログ入力で、PC用スピーカーとしても使えるんですね。
ちなみにマイク内蔵で、電話がかかってきたらそのまま話せます。
ペアリングして、聞いてみる
Bluetoothボタンと、スマホの簡単な操作でペアリング完了です。
ANKER SoundCoreの、音質について
非常にバランスの良いサウンドです。意外と大音量もいけます。小さな空間でプライベートに楽しむような聞き方なら全く不足感がありません。
音の傾向も、安価なスピーカーによくある低音や高音を無理したり、薄い箱が鳴るような耳障りなサウンドではなく、声の帯域を大事にしたクリアで聴きやすい音で、非常に好印象です。
とにかく音がはっきりクリアに聞こえるので、言語の学習なんかにはすごく良いんじゃないか?と思いました。
まとめ

この品質で3999円で買えちゃうんです。驚きました。
おしゃれで高級感があり、しかも音も良い。さらに気軽に持ち運べて、ワイヤレスで24時間連続再生のスピーカーが、この価格ですよ。
良い時代ですよね…。
好きな場所で、好きな音楽をスピーカーで聴けるって楽しいなぁ、と。ANKER SoundCore、オススメです。
同サイズで、防塵防滴なタフネススピーカーとSoundCoreを比較してみた
[blogcard url=”https://www.cola507.com/1byone-portable-speaker-review/”]
音が良く、コスパも良いもっと本格的なスピーカーならコレがおすすめ。B&W Z2
[blogcard url=”https://www.cola507.com/bowers-wilkins-z2/”]