【メッシュWi-Fi】TP-Link Deco X60 レビュー!一戸建てのどの部屋でも有線並みの速度が出た!【PR】

こんにちは。シュンスケです。

この記事ではTP-Link Deco X60というメッシュWi-Fiのレビューをします。

先に書くと、 Wi-Fiに関する2つの悩みが解決して超満足してます。

当記事は、TP-Linkからの商品提供を受けてレビューしています。
目次

私には、Wi-Fiに関する悩みが2つあった

私は以前、TP-LinkのDeco M5Deco M3WというメッシュWi-Fiを使っていました。

これらの機種も優秀なので、どの部屋でもそれなりに快適に使えてはいたのですが、2つの悩みがありました。

悩みの一つは、一部Wi-Fiが届きにくい場所があること。

今住んでいるのは一戸建てなのですが、Deco M5から遠い部屋の端っこになると、他の部屋では200Mbps出るのに、その場所に行くと100Mbpsを下回ります。ちょっと遅い。

もうひとつの悩みはWi-Fiの遅延。いわゆるラグです。

遅延にシビアなFPSゲームで遊ぶと、有線LANでは感じないラグを無線だとはっきり感じました。

↑元々使っていたDeco M5も良い製品。

TP-Link Deco X60の導入でどちらの悩みも解決しちゃった

これは本当に驚いたのですが、どちらの悩みも解決しました。

提灯記事みたいだけど本当に。

まず、端っこの部屋にWi-Fiが届きにくい問題

今のTP-Link Deco X60を導入した我が家では、家中どこにいてもWi-Fiが遅くなることがありません。

導入前には100Mbpsを切っていた寝室は300Mbps超え。

リビングの一番Deco X60から遠い場所でも300Mbps。うーん、素晴らしいです。期待以上。

そして遅延問題

遅延問題。こちらもクライアント側もWi-Fi 6対応デバイスである必要があるのですが、はっきりと改善されました。

ゲーム中の遅延の数字が、まるでLAN?と言っても良いほどの数字が出ます。

体感ではLAN直結と比べると若干ラグを感じる気がしないでもありませんが、明らかに数字上でラグがあった前の状態と比べると、気分の問題かもしれないレベルです。ゲーム中に負けた言い訳をWi-Fiしたいだけな気もします…。

新築時、壁の中にLANケーブルを通しはたのですが、それでもPC等の設置場所が縛られて不満がありました。

ですがTP-Link Deco X60のこの遅延の少なさとスピードなら好きな場所で快適なネットワーク接続が実現できます。無線LANバリ便利…。

実測値

有線だとさらに速い
Deco X60 x 3Deco M5 x 2 + Deco M3W
リビング400Mbps230Mbps
キッチン360Mbps170Mbps
お風呂290Mbps80Mbps
玄関390Mbps210Mbps
階段380Mbps120Mbps
洋室1620Mbps*330Mbps
洋室2530Mbps160Mbps
洋室3470Mbps80Mbps
*の部屋に光交換機

iPhoneを持って家中のいろんな場所で速度測定をしてみました。

110平米、二階建てです。タイミングによって結果が違い、毎回この結果が出るとわけでは無いので、参考程度で。

それにしてもこの安定感。

正直なところ、Deco M5でも十分に快適でしたが、TP-Link Deco X60は更に上でした。

製品の詳細、付属品

Deco X60が3つパック。2つパック、単品でも購入可能です。

それぞれに一つ電源ケーブルがあるだけのシンプルな内容物。

全部白に統一されているのは嬉しいですね。

白いLANケーブルも一本付属します。

ちなみに使い方ですけど、スマホの「Deco」アプリの指示に従うだけです。楽勝っす。

まとめ もし今のWi-Fiに不満があるなら、TP-Link Deco X60をすぐに導入した方がいい

ということで、TP-Link Deco X60についてレビューしました。

私はこれを導入することで、Wi-Fiへの不満が無くなりました。レビュー用に提供してもらってから半年近く使っていますが、繋がらないなどのトラブルが一度たりともありません。ド安定です。

追記: 丸1年使いました。その間に2度ほど通信が不安定になって本体を再起動する必要がありました。惜しいなぁ。

TP-Link Deco X60は最新技術であるWi-Fi 6対応の高性能なメッシュWi-Fiということで2つで3万円、3つで4.5万円といいお値段ですが、一度買うとずっと快適なWi-Fiという恩恵を受けれることを考えると十二分にその価値があると思います。

この快適さを技術的に説明すると、1024QAMと160MHzのチャンネル幅に対応だとか、OFDMAだとかそう言う話になるみたい(?)ですけど、TP-Link Deco X60は私たち素人にはそういう複雑なことは一切意識させずに、シンプルなデザインとパッケージと、簡単なセットアップで最高のWi-Fi環境を提供してくれました。こういうのがいい。

水道、電気、ガスに次ぐインフラとも言えるWi-Fi。せっかくなら最新のTP-Link Deco X60を導入して快適な環境を手に入れてみてはいかがでしょう。ポチ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次