こんにちは。シュンスケです。
SoundPeatsのベストセラーモデル、CCイヤーカフイヤホンのレビューです。
SoundPeatsから製品提供を受けてのレビューです。金銭の授受や記事内容の指示はありません。
SoundPeats CCイヤーカフイヤホンとは?

SoundPeats CCイヤーカフイヤホンは、同社が”装着感ゼロ”を目指して開発した、ずっと着けていられる”ながら聞き”イヤーカフ型イヤホン。パールを意識した美しいデザインが特徴です。

SoundPeats CCイヤーカフイヤホン、左右の区別がありません。充電器に仕舞ったら自動的に左右に割り振られます。これは便利。

楽曲に応じてダイナミックにイコライジングしてくれるダイナミックEQに対応したり、12mmデュアルマグネットダイナミックドライバーの採用で音質にも妥協していません。
要は快適な装着感と利便性、音の良さを兼ね備えちゃってるイヤホンってことですね。まじか!
開封

箱はシンプル。

中身も本体と、USB-A to USB-C 10cmのケーブルのみとシンプルです。
外観

カラーはブラック。ラメ入りで美しい見た目。

本体もツヤッツヤで綺麗です。アクセサリーみたいな感じですね。
装着感

イヤーカフ型が初めてなので最初だけ装着に戸惑いました。Amazonの販売ページの動画に着け方の説明があるのでそれを真似すれば2回目以降は大丈夫です。
なるほど「装着感ゼロ」というだけあってまさに快適な装着感です。
個人的に一番感動したのは、メガネに干渉しないことです。装着感の良いモデルは今回のイヤーカフ型以外にもオープンイヤータイプがあるのですがあちらはメガネと同じく耳にかけたりするので、メガネ君としてはそこがやや気になりる点でした。SoundPeats CCイヤーカフイヤホンはそこも大丈夫です!

専用のアプリも便利。特にダイナミックEQはオンにすることをオススメします。デフォルトだとやや物足りない低音が強化される感じです。中音域や高音域に被る邪魔な低音じゃないのもポイント高いです。
あとは、個人的に誤タッチが気になったので、タッチコントロールを無効にしています。このへんも好みに応じて変更できるのはありがたいですね。
音質

音質については、既存のレビューで絶賛されている通り、良いとしか言いようがありません。
解像感が高く、ノイズが控えめで、声も自然です。弾むようなリズム隊も心地良く、音楽を楽しく聴けます。
もちろんYouTubeなどの音声も聞き取りやすくいい感じです。
この音の良さで、周りの音は全てはっきりと聞こえます。正直、驚きました。
普段私はAppleのAirPods Pro 2、AirPods Max、AirPods 3で聞いていることが多いのですが、それらと比べても音のバランスが近く、聞いていて違和感が少ないです。似た周波数特性を持っているのだと想像します。SoundPeats CCイヤーカフは多くの人が好みに合うであろうサウンドです。
この価格でこの音なので、買った人はきっと喜ぶんじゃないかと個人的には思います。
細かく聞くとサブベース(20-50Hz)の領域の低音はやや控えめですが、これは構造上仕方ないのかも。
良い点、気になる点

良い点
- 快適な装着感
- 本当に音がいい
- 見た目もいい
- 安い
気になる点
- 低音(サブベース)は物足りないかも
- 装着感が合わない人も居るかも?(我が家では耳が小さい小学生には無理でした)
さいごに

SoundPeats CCイヤーカフイヤホンのレビューでした。
個人的な話ですが、私はAirPods Pro2はもちろんのこと、AirPods 4やAirPods 3ですら長時間使うと耳が痒くなってしまう弱い肌の持ち主です。
なので、装着感を売りにするイヤホンのレビュー依頼には飛びついてしまうのですが、今回のSoundPeats CC イヤーカフイヤホンは自分の中の暫定1位です。
メガネに干渉しないし、耳の中に突っ込まなくていい快適な装着感で、しかもAirPodsなどのApple製品に近い感触のサウンドです。
しかもお値段も普段は8,000円弱、セール時は5,000円台ですからね…。
見た目的にも、おしゃれな人が着けたらおしゃれだと思いますし。SoundPeats CCイヤーカフイヤホン、おすすめできる製品です。
【Amazonクーポンコード情報】
コード:SPCCP05PR11
割引:5%OFF