妻と考えた、おすすめの「カメラ女子のためのカメラ」2018年版

こんにちは。シュンスケです。
今日はおすすめのカメラについての記事です。
2年前にも「カメラ女子におすすめのミラーレス一眼」という記事を書きましたが、今回はそれのブラッシュアップ版です。
もしよかったら参考にしてください!
見出し
2018年、女子向けの新しいカメラが新製品ラッシュ
2018年のCP+(新製品カメラの大お披露目会イベント)を前に、カメラメーカー各社から女性をターゲットにしたおしゃれなカメラが発表ラッシュ。
なので、最近カメラが欲しいという妻に新製品のカメラを提案してみました。
※私と妻のメッセージのやり取りを(ほぼ)そのまま載せました。お見苦しい点もございますが、温かい目でご覧くださいますようよろしくお願いします。
オリンパス E-PL9
※下にパカとは…液晶が下に180度回転する機構のこと。あいちゃんはこれが嫌いらしい。
E-PL9はどんなカメラ?
オリンパスの小型・軽量ミラーレス一眼。
強力な手ぶれ補正、多彩なアートフィルターで簡単に魅力のある写真を撮れるおしゃれカメラ。
ちなみに妻はE-PL5、E-PL6と使っていました。
参考記事→ オリンパス PEN Lite E-PL6レビュー!OM-DやPENと比較してみた!
パナソニック GF10
※本人がまさにカメラおじさんだ(今年40歳)
GF10はどんなカメラ?
パナソニックのミラーレス一眼。キットレンズをつけた状態で驚異の337gという軽さと小ささ。
高画質な写真が撮れるのはもちろんのこと、シャッターボタンが右側にもなる充実のセルフィー(自撮り)機能や、高画質な4K動画撮影機能、1秒30枚の高速撮影から好きな瞬間を切り取る4Kフォトなど、痒い所に手が届く使いやすいカメラ。
FUJIFILM X-A5
※X-A5スペシャルコンテンツを大きな画面で見たらおしゃれ。
X-A5はどんなカメラ?
小型の電動ズームレンズXC15-45が付属。自撮りに特化した富士フイルムのミラーレス一眼。
X-Aシリーズは肌の色が綺麗に出ることで定評があり、セルフィーの盛んなアジアなどの一部では熱狂的に盛り上がっています。国内でも流行る兆しが…?
※X-Transは富士フイルムが設計した独自のセンサー。上位のカメラじゃないと採用されない。X-A5は一般的なベイヤーセンサー。←画質の評価は高い。
FUJIFILM ミラーレス一眼 X-A5レンズキット ブラウン X-A5LK-BW
FUJIFILM X100F
X100Fはどんなカメラ?
とにかくおしゃれなカメラ。それでいて画質も最高。個人的もお気に入りのカメラです。
参考記事→ 全員、X100Fを買うべき。
カメラ女子について語るあいちゃん
今日の結論
女子はごついカメラ持つとギャップあってアツい
結局、あいちゃんにFUJIFILM X100Fを譲りました。
この記事を書いて数ヶ月後に、あいちゃんにX100Fが取られ…譲りました。とても気に入ってる様子です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
最新情報をお届けします
Twitter でシュンスケ@Cola Blogをフォローしよう!
Follow @shunsuke333こちらの記事もおすすめ!
One thought on “妻と考えた、おすすめの「カメラ女子のためのカメラ」2018年版”
この投稿はコメントできません。
GFS50Sとはかなりアツイですね