本サイトはプロモーションが含まれています。

M4 ProのMac Miniが届いたのでファーストインプレッションを書く

先日ポチったM4 ProのMac Miniが届きました。

実際に使ってみた感想を書いていきます。

あわせて読みたい
M4 ProのMac Miniをポチった。明日届くらしい。 今はM1 ProのMacBook Proを使ってるんですけど、M4 ProのMac Miniをポチってみました。日記です。 MacBook ProからMac Miniにした理由 わたしが今回MacBook ProからMac ...
目次

開封と外観

箱の時点でかなり小さめ。

噂通りのサイズ感。小さい。

でも厚みがあって、ちゃんと重い感じです。

クソ動画撮った。

このサイズ感でハイスペックなMacなんですね。すごい。

ベンチマークのM4 Pro vs M1 Proは別記事で…

ベンチマークの数字の比較は別の記事に書きました。

あわせて読みたい
M1 ProからM4への買い替えってありなの? M1 ProのMacBook Proを愛用中の私。 購入から3年経ちました。そろそろアップグレードしたい頃合いです。 M1 ProからM4のMacBook Proへの買い替えはありなのか?考えてみ...

使用感

M4 ProとM1 Pro、ベンチマークでは大差がありました。が、実際のリアルな使用感では、また印象が違いました。

ブログを書いたり、軽く写真を編集したりする程度ではM4 Proの方が動作にキレがあると感じるものの、M1 Proも十分に高速です。

せっかくなので動画編集、Final Cut Proを使ったシンプルなフルHD動画の編集をやってみましたが、この程度なら正直差は少ないです。M4 Proでも編集は極めて快適なのは当然のこと、M1 Proでも動作が遅くなったりするようなことはなく、ほとんど同じレベルに感じます。

ただ、いくつかの場面で確実に差はあります。例えばAdobe系のソフトの起動時間がM4 Proの方が短くなったり、LightroomからPhotoshopで編集、を選んだ時の待ち時間も半分くらいになりました。

どうしよう

そんな感じで、私の用途では、絶対にM4 Proじゃないと困るという場面が今のところ思いつきません。

今のところ、M4 ProのMac Miniを使うことで改めてM1 ProのMacBook Proの凄さを感じていたりします。

M4 ProじゃなくてM4で良かった気もしますし、M4で良いなら結局M1 Proでも良いのではっていう面白みのない考えも浮かんでしまいます。

さいごに

ということで、M4 ProのMac Miniについてファーストインプレッションを書いてみました。

今のところ「この性能が、果たして私に必要か?」という疑問が拭えません。

ただ使っていて楽しいのも事実です。(そりゃ金払ったからね!)

また自分なりの結論が出てから、改めてブログの記事にしようと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次