富士フイルムX70に、JJCのLH-X100互換品を装着したらどうなるのか?ケラレは?

こんにちは。シュンスケ(@shunsuke333)eです。
富士フイルムのコンデジX70に、X100用のフードと49mmのフィルターを装着したらどーなるの?っていう話です。
JJCのLH-X100互換品
今回紹介しているのはこれ。
ElectricalLand
↓の純正品の3分の1で買えます。
パッケージ内容
JJC LX-100互換品のパッケージ内容は、アダプターリングとフードの2つです。
装着してみる
早速X70にJJC LX-100互換品を装着してみます。
フロントリングを外し、アダプターリングを装着します。
次に49mmのフィルターを装着。
Kenko(ケンコー) 2011-07-20
※Pro1dのお得なアウトレットはここをクリック。
FUJIFILM デジカメX100シリーズ用プロテクトフィルター F PRF-49S
posted with カエレバ
富士フイルム 2012-03-03
↑純正のフィルターです。レンズと同等のコーティングがSUPER EBCが施されています。
最後にフードです。
厚みはこれくらいになります。
フードが大きいため、カメラ本体が少し浮きますね。
ケラレるのか?
X70用でないフードです。ケラレるのか心配ですよね。
ですが、私の使った範囲では大丈夫でした。
お外で撮っても…。
お家でマクロ域を撮ってもケラレません。
まとめ 安いのでオススメかも
こんな感じで、特に問題なく使えてます。
お外で、首から下げて使う時にはすごく重宝しています。フードが邪魔に感じる時は、アダプターリングとフィルターのみで使うこともできるのもポイントですね。
ElectricalLand
投稿者プロフィール
最新の投稿
雑記2021.01.15TaoTronicsのマッサージガンTT-PCA003を使ってみた!Mytrex Revibeとも比べた【PR】
未分類2021.01.14フォートナイトを240Hzで遊ぶために自作PC組んでみた!【ゲーミングPC】
雑記2020.12.312020年の今年買ってよかったものベスト10!
カメラ2020.12.222020年を写真で振り返ってみる #カメクラの沼カレ2020
最新情報をお届けします
Twitter でシュンスケ@Cola Blogをフォローしよう!
Follow @shunsuke333