本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

XF16-55mmを使うなら、FUJIFILM X-H1にしたほうが幸せになれる。

X-H1を買って幸せになろう

こんばんは。シュンスケです。

最近、XF16-55mmとX-H1の組み合わせが超お気に入りです。なぜなら、超高性能なズームレンズと、これまた超高性能なボディ内手ぶれ補正を組み合わせて無敵になれるから。

ということで、先日近所の公園に散歩に行ったので、そのとき撮ってきた写真を並べて、X-H1とXF16-55mmの使用感を書いていきます!

今回はあえてエテルナ撮って出しだけで撮ってみました。

目次

太陽は真上の時刻に、エテルナ

天気が良い日です。時刻は午前10時ごろ。

今回はX-H1で新たに追加されたフィルムシミュレーション、エテルナで撮りました。

富士フイルムのカメラにはダイナミックレンジを拡張するかわりに最低の感度が高くなる設定があるのですが、今回はこれをオンしています。DR400%に設定したので、感度はISO800です。

平日ですが、観光客がちらほら。

DR400%だけあって、白飛び、黒つぶれにつよいです。

青空と、緑、人、水、鳩。

薄い色の中に、しっかり諧調があるのが良いんですよ。

ゆっくり時間が流れる感じの場所です。

シャドー部にも質感がバッチリ。エテルナはシネマ用というだけあって、じっくり見るのに適してるなーと思います。

こいのえさと、写ルンですを売っている出店。

アイキャッチにも使いましたが、この写真お気に入りです。

撮って出しでこの雰囲気ってちょっと楽しいと思いませんか??

飛行機雲がうっすらと。

XF16-55mmとX-H1の使用感

XF16-55mmとX-H1の組み合わせを使った感想は「余計なことを考えずに楽しめる」です。写真を撮ることに集中できます。

X-H1のしっかり握り込めるグリップのおかげで腕も疲れにくく、また5段の手ぶれ補正のおかげで手ブレしないように構えようと力むこともありません。そして369万画素の高精細で見やすいファインダーで、没入感マシマシです。

嬉しいのは、何も考えずに没頭して撮っても、X-T2よりシャープに、手振れによる失敗が無く撮れちゃうこと。

X-T2とXF16-55mmの感想も過去に書いたから見て

以前、メタルグリップ付きのX-T2とXF16-55mmを使ったレビュー記事を書いたので、もしよかったら併せてご覧ください。

【参考記事】フジノンレンズXF16-55mmF2.8 R LM WRのレビュー

X-H1のすすめ

XF16-55mmは、X-T2やX-Pro2で使っても最高のレンズですが、X-H1と組み合わせると最高以上でした。

X-H1にボディ内手ぶれ補正が内蔵されていてXF16-55mmの弱点を補うことはもちろんですが、物理的にもカメラボディとレンズのサイズがバランスが取れていることがもう、完璧に最高です。

X-H1と使うと、XF16-55mmが大きいとは思わないんですよね。普通に思える。

あなたが今、X-T2やX-Pro2をお使いで、レンズをXF16-55mmをメインに据えているなら…X-H1の購入を考えるべきだと思います。

エテルナいいよ

今回使ったフィルムシミュレーションのエテルナは、基本的には動画用です。パッと見はかなり”薄い”印象です。

ですが動画用だけあって、じっくり見てもクドさがない、薄味の中に旨味があるようなクセになる味わいがあります。

普段の子供撮りはエテルナ使ってしまうほどにはハマってしまいました。

もちろん動画に使う方がよりマッチするんですが、写真も映画から切り出した雰囲気でアリだと思います。

エテルナじゃなくてもいいよ

 

X-H1とXF16-55mmで撮った写真は素材としても優秀です。フワッとさせる現像をしても、シャープな印象が残ります。

まとめ

ということで、X-H1とXF16-55mmの組み合わせを使ってみたレビューでした。

使えば使うほど良いなぁ…。

今回のまとめは、

  • XF16-55mmを使うなら、X-H1はX-T2やX-Pro2に持ちやすさと手ぶれ補正で大勝利
  • エテルナ、癖になる
  • X-H1、良いカメラだからみんなも買おう

こんな感じです。

X-H1は、スペックで見ると平凡かもしれませんが使えばわかる良さがあるカメラです。どんな良さかというと、使いながら接客サービスが抜群に良いホテルで、丁重なおもてなしを受けているような快適さです。丁寧に作られたカメラだからこそ、そう感じるのだと思います。

そして、X-H1はXF16-55mmと組み合わせるとまさに鬼に金棒なので、あなたにもぜひこの組み合わせでぜひ使っていただきたいっ!

X-H1を半年間使用して、みっちりレビューしました

→X-H1は、失敗できない人のための、信頼できるカメラです。

[blogcard url=”https://www.cola507.com/fujifilm_x-h1_long_term_review/”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次