2020年7月11日お部屋シュンスケ 最近ブログが楽しい私の、快適な作業環境 #わたしのブログ環境 #テレワークこんにちは。シュンスケです。 だいぶ前にブログの作業環境ってことで記事を書いたんですけど、あれから2年経って壁紙を張り替えたりしてたら、部屋が自分の好きな雰囲気になってきました。 ということで世間のテレワークの流れにもあ […]
2019年10月28日お部屋シュンスケ 勉強が捗る親子デスクライト、BenQ Wit MindDuoのレビュー【PR】こんにちは。シュンスケです。 良いデスクライト、欲しいですよね。 私はこれまでZ-Light Z1000Wというデスクライトを使ってきてそれなりに満足していました。 そこへBenQさんからWit MindDuoを提供する […]
2018年8月28日お部屋シュンスケ 山田照明 Z-LIGHT Z1000Wの長期使用レビューデスクライト、Z-LIGHT Z-10Nを購入してとても気に入ったのでZ-LIGHT Z1000Wも追加購入しました。 アルミ製で高級感のあるZ-10Nと比べると、Z1000WはABS樹脂で廉価版の扱いにはなりますが、こ […]
2017年8月10日お部屋シュンスケ 新しく自分専用の作業部屋を持った。2017年8月。こんにちは。シュンスケ(@shunsuke333)です。 既婚アラフォーですけど、少し前に流行った「ブロガーの作業環境」の記事が好きなので真似してみます!
2016年3月9日お部屋シュンスケ デスクの作業で、Zライト Z-10Nを使うと最強に捗る件こんにちは。Shunsukeです。 山田照明のZライトといえば、知る人ぞ知る、高品質なタスクライト。 今回、ZライトのZ-10Nを買ってみたのですが、スゲーイイのでご紹介させてください!
2016年2月24日お部屋シュンスケ IKEAのアームチェア、ポエングって実際どうなの?耐久性は?なぜかイケアの記事がやたら見られるのですが、テレビの生放送でポエングの脚が折れてしまう事件があったからでしょうか?(笑) 私もイケアのポエングを3脚、大人用と子供用とも愛用しているので、この椅子について書いてみようと思います。
2015年12月26日お部屋シュンスケ アーロンチェアのレビュー!10年使える高級オフィスチェアだから、迷ってるなら買ったほうがいい。こんにちは。Shunsukeです。 今更ですが、ハーマンミラーのアーロンチェア賛美する記事を書いてみます。