本サイトはプロモーションが含まれています。

2025年3月の買ってよかったもの10選

2025年の3月も最終日。ってことで今月買って良かったものを紹介します。

細々したものが10個ありました。

目次

メガネの鼻当て

私が家で使っているメガネの鼻当ての部分が経年劣化で割れてしまいました。なのでそのパーツだけ交換。

ピカピカになって快適だわ肌当たりも気持ちいいしズレないわで最高の気分です。もっと早くやればよかった。

パッケージに1年を目安に交換しろって書いてありました。マジで?メガネ買って一度も替えてなかった。

サンドバッグとグローブ

次男(7)と三男(5)が毎日MMAで戦い(喧嘩)生傷が絶えないので、グローブとサンドバッグをリビングに置いてみました。

これで発散できるからか、少し平和になった気がします。

私も通るたびに殴ってます。楽しい。

フィンレイソンのチェアクッション

チェアクッション。三男がよく座ってる椅子に置くことに。

ルックス的に一番好きなフィンレイソンからチョイス。

見るたびにテンションが上がってお得です。

MagSafeでいろんなとこにくっつくやつ

iPhoneを貼り付ける用のMagsafeリング。

一つは洗面台の鏡に設置。ブラウンの歯磨きアプリがさらに使いやすくなって満足です。

もう一つはお風呂に設置。長湯の時のYouTube再生用にもいい感じです。

BenQ Screenbar Pro

Screenbar Pro。モニターの上に引っ掛けるデスクライト。

昔レビュー用に一つ貰ったんですけど、今回色違いを追加で購入しました。

これ、机に向かうと自動的に点灯して、離れるの消えるってのが本当に便利です。

光の質的なものも良くて満足しています。

クレストの歯磨き粉

ちゃんと歯が白くなるクレストの歯磨き粉。iHerbの在庫が復活しなかったのでヤフーショッピングで購入。やっぱこれですわ。

しっかり綺麗になるけど、嫁いわく唇とかが溶けるらしい。私は平気です。合う合わないありそう。

再熱除湿ありの日立のエアコン

夏場に向けてエアコンを購入。

我が家は梅雨の時期、夏場にとにかく蒸し蒸ししちゃうので再熱除湿は必須。もちろん除湿機も良いんですけど、床面積とって邪魔だからあんま置きたくない。ってことで日立のエアコン。

2025年か2026年にエアコンをやめちゃうらしい日立。でも日立は他のどのメーカーよりも除湿機能が強い(機種によるが1,000〜1,500ml/h位)です。並の除湿機よりも効きます。

まだ使ってないけど、多分買ってよかった。

TP-Linkのテープライト

TP-Link L930-5。テープライト。デスクやモニターの裏に貼り付けてレインボーに光らせてます。

PR用の提供品。

価格の割に質が良いなと。5mで5千円くらいで、ARGB的な光りかたもできるし、白色LEDもあるので普通の照明としても綺麗。

特に設定せずともアレクサでの操作もできるし、本当に優秀な製品だと思いました。

TP-Linkのロボット掃除機

TP-Link RV30 Max Plus。

こちらも同じくPR用の提供品。

水拭き、自動ゴミ収集機能があるハイエンドモデル。

実際に使うと静かで賢く、多機能なことに感動しました。後日詳しくレビューしますが、セール時は3万台になるのに、凄いです。

Xbox ワイヤレスヘッドセット

マイクロソフトのXbox ワイヤレスヘッドセット。

以前一度買って手放したものの旧モデルを買い戻しました。

購入してすぐは音飛びに悩まされましたが、Redditにあった対策をいくつかやってたらいつの間にか平気な感じに。特にXboxの電源をタップからでなく壁コンセント経由にしたことが効いた気がする。なぜ?

最近Xbox用に子供の希望で購入したソニックシャドウというゲームに、私と妻ハマってます。

まとめ

ということで、2025年3月の買ってよかったものを紹介してみました。

明日から色々と値上げらしいですね。

どんどん手が出し辛くなるのは嫌ですね。気になるものは早く買っちゃった方が良いのかも?お金欲しい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次